watashinomirai

About watashinomirai

この作成者は詳細を入力していません
So far watashinomirai has created 13 blog entries.

気候アクションウィーク2024 in 東京

2024-09-20T12:40:25+09:008月 25th, 2024|action, News|

身の危険を感じるほどの猛暑や豪雨災害など、年々進み続ける気候変動。あなたの心の不安も確実に大きくなっているのを感じているはず。 そんな現状にひとりで向き合うと圧倒されてしまうけれど 仲間たちと手をつなぐことで踏み出せる1歩はたくさんある。 色鮮やかな野菜のならぶマルシェ、作り手の温もりが伝わる料理、対話を基としたトークや展示を通して、地球と人が恵をわけあう暮らしを想像してみる。 地球規模の問題を日常に手繰り寄せ、豊かな未来を一緒に捉え直す、心地よい場を開きます。 

気候アクションウィーク2024

2024-09-19T11:16:29+09:008月 16th, 2024|action|

度重なる豪雨被害、毎年のように記録を更新し続ける猛暑 今、声をあげなければ、みんなで考えなければ 気候危機は加速し続けます 再エネ100%、公正な社会を目指す市民の一員として より良い未来を一緒に考え、作りませんか? 勇気を持って踏み出した皆さんのアクションが 全国各地で同時に起こることで大きなムーブメントを生み出せます 脱炭素も、脱原発も、国政だけの話ではありません むしろ各地域で起きる変化こそが、国全体を動かすパワーとなります どの地域に住んでいても、普段取り組んでいる社会問題が異なっていても 「いのち」を案じる私たちの心は通い合い、共に連帯することが出来ると信じています アクションは、スタンディングやデモだけではありません

エネルギー基本計画に意見を出そう

2024-09-13T11:46:02+09:007月 2nd, 2024|action, News|

再エネ増やして変えよう、日本のミライ! 「意見箱」に投稿しよう(パブコメ開始前までのアクション) 2024年5月15日、第七次エネルギー基本計画の策定に向けた議論が開始されました。エネルギー基本計画とは、日本のエネルギーの供給や使い方について定めた、国のエネルギー政策のこと。日本の温室効果ガス排出量の9割近くはエネルギー由来なので、とても重要です。エネルギー基本計画は、「総合資源エネルギー調査会基本政策分科会」という審議会で議論が行われています。 一方、岸田政権は2022年、原発や脱炭素新技術を進める「GX(グリーントランスフォーメーション)」を打ち出し、GX実行会議をつくりました。 産業界中心で市民からさらに遠いこちらの会議でも、大きな方向性が話し合われます。 残念ながら、市民不在、国民的議論のないままに、ますます原子力や脱炭素新技術の推進が強まる見通しです。   どんな意見が集まってるの?分析結果を中間発表 *8月30日現在、総数344件 *1つの意見に複数の内容が含まれる場合、それぞれカウント みんなの声が集まり、8月末時点で「300件」を超えることができました!! さらに、9月12日に開催された基本政策分科会の時点では「434件」まで増えています! グラフをご覧いただくとお分かりのとおり、「再エネを増やして」「原発を減らして」の声が圧倒的です。 「意見箱」はパブコメ開始前までオープン。 基本政策分科会の会合の時に、資料として掲載されます。 ワタシのミライでも引き続き、内容を分析して発表していきます。 意見は誰でも、何度でも、簡単に出せます。

気候アクションウィーク ー今と未来のためにー

2024-08-29T14:01:16+09:006月 20th, 2024|未分類|

2019/11/29  新宿中央公園 (c) fujigara/Global Climate Strike Japan 全国一斉気候アクション! あなたの街でも企画しませんか? ワタシのミライはこの秋、 「気候危機を止めたい!」というワタシたちの想いを可視化する 全国一斉気候アクションを開催します 国連未来サミットが開かれる9月は、グローバルで地球環境や未来を守るための動きが加速します あなたも、地域の人、世界中の人々と声を上げ、連帯しませんか? 今年、日本では「エネルギー基本計画」改訂の議論が進んでいますが

意見書を提出「エネルギー政策に市民の声を!」

2024-05-16T18:16:41+09:005月 16th, 2024|未分類|

  5月15日、エネルギー基本計画の改定に関する審議会での議論がスタートしました。 ・総合資源エネルギー調査会「基本政策分科会」第55回(2024年5月15日) https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/ これに先立つ13日の夕方にGX実行会議が開かれています。資料1の11ページに「今後の進め方(案)」が示されていますが、エネルギー基本計画の議論と並行してGXリーダーズパネル(仮称)を開催、「GX2040ビジョン」を作っていくとされています。https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gx_jikkou_kaigi/dai11/index.html GX実行会議やリーダーズパネルには、市民や環境団体等の参加はありません。 残念ながら、市民不在、国民的議論のないままに、ますます原子力や脱炭素新技術の推進が強まる見通しです。 このような状況に抗議し、再エネ100%と公正な社会をめざす「ワタシのミライ」実行委員会は16日、第七次エネルギー基本計画の策定に関する意見書を政府に提出しました。 また9日には、原子力市民委員会などと合同で、エネルギー基本計画の策定プロセスに対する要請書も提出しています。https://www.ccnejapan.com/?p=15272 「ワタシのミライ」では引き続き、エネルギー政策の議論を注視し、市民の声を可視化していきます。   —------------------意見書本文 PDFはこちら—------------------ 岸田文雄 内閣総理大臣 齋藤健 経済産業大臣 伊藤信太郎

5/16 第七次エネルギー基本計画に市民の声を!記者会見イベント

2024-05-16T12:13:18+09:004月 18th, 2024|action, News|

日時:5月16日(木)17:00~18:30 場所:衆議院第一議員会館 第3会議室(B1F) 申込:会場 https://forms.gle/8g2wH3HHzR7Stknv9 (*50人規模の会議室のため、メディア、実行・賛同団体の方優先とさせていただきます)    オンライン(zoom)https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAlc-CtrDMvGdMj4s3dpHJoBLmiaf4mEd3o 2024年は、約3年に一度の「エネルギー基本計画」改定の年です。 審議会での議論もまもなく始まろうとしています。 残念ながら日本のエネルギー政策は、気候危機に向き合うものにはなっていません。 いまだに化石燃料を重視し石炭火力すら維持する姿勢は、 COP28でもNGOなどから批判されています。 「依存度を低減」としてきた原子力も、推進されようとしています。 何より、その議論・決定プロセスには市民の参加機会がほとんどありません。 しかし近年、世界各地で気候災害が相次ぎ、気候危機への認識は高まっています。 また、企業の脱炭素や再エネ導入への取り組みも加速しています。 これらの現実をふまえ、エネルギー基本計画も方向転換が必要です。 再エネ100%と公正な社会をめざす「ワタシのミライ」は5月16日、 エネルギー基本計画に対する要請書を政府に提出し、エネルギー基本計画の

アースデイ東京2024にワタシのミライも参加します!

2024-04-11T11:07:28+09:004月 2nd, 2024|action, News|

アースデイ東京2024に、ワタシのミライの実行委員団体・賛同団体から12団体が参加し、 ワタシのミライひろばを作ります!各団体によるブース出展やミニステージ企画を準備しています。 皆さんのご来場をお待ちしております! <開催概要> 日時:2024年4⽉13⽇(土)・14日(日) 10:00〜18:00(出展ブースは17:30まで) ※20日、21日の宮下公園および22日のオンラインには参加しませんのでご注意ください 場所:代々木公園ステージ 入場料:無料 主催:アースデイ東京 公式ウェブサイト:https://earthday-tokyo.org/earthday2024/yoyogi/ <プログラム>

さようなら原発集会 イベント&マーチ

2024-03-19T23:10:27+09:002月 27th, 2024|action, News|

2024年3月11日で東日本大震災から13年が経ちます 震災によって亡くなられた方に哀悼の意を表するとともに、ご遺族のみなさま、被災されたみなさまに心からのお見舞いを申し上げます なお、東京電力福島第一原発事故により、先月の時点で約3万人もの方が避難生活を続けており、帰還困難区域もまだ残っている現状です 原子爆弾、そして原発事故によって核の恐ろしさを認識した国だからこそ、率先して原発にNOと言わなければいけないはずです 誰かの犠牲の上に成り立った電気を使うことが本当に私たちの望む未来でしょうか? 原発は脱炭素の解決策とすべきではなく、再エネ100%と原発0の未来を同時に訴えていく必要があります 3/20、脱原発を求める「さようなら原発」が集会&マーチを開催し、ワタシのミライとFridays For Future Tokyoもこれに協力します 日時:2024年3月20日(水・祝)13:00-16:00 内容:集会13:00-15:00(ブースは11:00-) マーチ 15:00-16:00

ワタシのミライ 2024 気候危機を止めるために今年できること!

2024-01-23T22:35:09+09:0012月 20th, 2023|action, News|

2024年は、約3年に一度の「エネルギー基本計画」改定の年です。 残念ながら日本のエネルギー政策は、気候危機に向き合うものにはなっていません。 いまだに化石燃料を重視し石炭火力すら維持する姿勢は、COP28でもNGOなどから批判されています。 「依存度を低減」としてきた原子力も、気候危機を口実に推進されようとしています。 何より、その議論・決定プロセスには市民の参加機会がほとんどありません。 一方、2023年8月、国連子どもの権利委員会が出した「一般的意見26」では、 気候危機が子どもの権利の侵害となるおそれがあり、各国は対策を取る責任があること、 また環境に関する意思決定において子どもの意見を考慮する必要があることなどを示しています。 日本のエネルギー政策の意思決定でも、子ども・若者を含む多様な市民の参加が欠かせません。 このイベントでは、様々な活動を展開する幅広い市民から、「エネルギー基本計画」に求めることや、今できることを共有します。みなさんのご参加をお待ちしています。 アーカイブ動画はこちら

2023-09-15T12:20:41+09:008月 9th, 2023|action|

全国一斉気候アクション 開催決定! もっともっと私たちの声を広げたい! 地域の声を、若者の声を、障害を抱えた人の声を、多様なジェンダーの声を、多くの人々に届けたい! 気候正義は、公正でより生きやすい社会を求めるみんなの願いです 気候危機を止めるカギは1人1人が持っています No Nukes & No Fossil、公正な社会を目指す市民の一員として

Go to Top